2011年04月18日
今年の花見は日岡山公園で!(^^)
こんばんは!今年は先週末に加古川の日岡山公園で友人家族とお花見しました(^^ゞ

↑ 酔っ払った感じが出ている写真でしょ!


今年はママが風邪を引いてしまい....不参加そしてダウン状態の為、お弁当はパパが作りました。
もちろんママの下ごしらえはありましたよ(^_^;)


料理が不慣れなもん吉は....朝から大騒ぎ状態でした

とりあえず初めての日岡山公園でしたが、満開の桜に感動!!
そして人も超満員。
すごい人です
全国敵にも、人気のお花見SPOTの理由がわかります。
なだらかに斜面になった上から桜を見下ろすポジションが最高に綺麗ですね。圧巻です!
毎年地元の明石公園のお花見ですが今年初めての日岡山公園とても楽しみにしていました。
近くには日岡山古墳群、レクリエーション施設、武道館など総合公園なんですね。
公園入口を入るともういきなり桜並木です。
屋台店がいっぱい並んでいます。こうゆうのもお花見の楽しみにです。

夕方近くまでたっぷり花見とキャンプの話に花が咲きました

日岡山公園
【所在地】兵庫県加古川市加古川町大野
【交通・鉄道】JR日岡駅から徒歩約10分
JR加古川駅からバス約10分「日岡山公園」下車徒歩すぐ
【交通・車】加古川バイパス加古川ランプから約10分
【お問合せ】079-427-9271(加古川市 公園緑地課)
日岡山公園 - 全国お花見900景 2011年版 - Walkerplus
http://hanami.walkerplus.com/detail/S2806.html
↑ 酔っ払った感じが出ている写真でしょ!



今年はママが風邪を引いてしまい....不参加そしてダウン状態の為、お弁当はパパが作りました。
もちろんママの下ごしらえはありましたよ(^_^;)
料理が不慣れなもん吉は....朝から大騒ぎ状態でした


とりあえず初めての日岡山公園でしたが、満開の桜に感動!!
そして人も超満員。
すごい人です

全国敵にも、人気のお花見SPOTの理由がわかります。
なだらかに斜面になった上から桜を見下ろすポジションが最高に綺麗ですね。圧巻です!

毎年地元の明石公園のお花見ですが今年初めての日岡山公園とても楽しみにしていました。
近くには日岡山古墳群、レクリエーション施設、武道館など総合公園なんですね。
公園入口を入るともういきなり桜並木です。

屋台店がいっぱい並んでいます。こうゆうのもお花見の楽しみにです。
夕方近くまでたっぷり花見とキャンプの話に花が咲きました


日岡山公園
【所在地】兵庫県加古川市加古川町大野
【交通・鉄道】JR日岡駅から徒歩約10分
JR加古川駅からバス約10分「日岡山公園」下車徒歩すぐ
【交通・車】加古川バイパス加古川ランプから約10分
【お問合せ】079-427-9271(加古川市 公園緑地課)
日岡山公園 - 全国お花見900景 2011年版 - Walkerplus
http://hanami.walkerplus.com/detail/S2806.html
【 お勧めキャンプ用品ブランド最新情報 】
![]() | スノーピーク (Snow Peak) |
スノーピークは、新潟県の燕三条に「本社がある日本のアウトドアメーカーです。スノーピークのモノづくりやこだわりには多くのファンが魅了されています。品質保証書をつけない補償制度もプロダクトへの自信が伝わります。 | |
![]() | ユニフレーム(UNIFLAME) |
ユニフレームは新潟県のアウトドアメーカーです。創業は1985年と歴史は浅いですが、とても便利で機能的なプロダクトを提案されています。特にキッチン&カトラリー関連の製品には優れものが沢山あります。 | |
![]() | コールマン(coleman) |
アウトドアブランドといえばこのコールマンが思い浮かびます。ランタンが有名で、様々なキャンプ用品のプロダクトがあります。ダイナミックなイメージがいかにもアメリカンです。 | |
【 お勧めキャンプ用品アウトドアショップ情報 】
最大級のアウトドアネットショップ!ナチュラム
キャンプ用品&アウトドア用品から釣り具まで、ナチュラムはアウトドアフィールドそのもの。
![]() | |
■ ナチュラムは、細かく分類された商品アイテムの中から商品選びが出来ます。 欲しいアイテムをブランド比較出来るのも便利です。 ■ ナチュラムは品揃えが抜群に豊富!アウトドア&キャンプ用品通販では、このナチュラムはあまりにも有名です。 僕もここでキャンプ用品を購入します!とても親切丁寧なshopです! | |
Posted by モン吉 at 00:05│Comments(6)
│■ ちょこっとアウトドア?
この記事へのコメント
こんばんは~です。
>酔っ払った感じが出ている写真でしょ
ですね~(笑
>日岡山公園
花見客多いんですね~
私は秋に紅葉狩りにいきました
駐車場が無料なのが1番!
>酔っ払った感じが出ている写真でしょ
ですね~(笑
>日岡山公園
花見客多いんですね~
私は秋に紅葉狩りにいきました
駐車場が無料なのが1番!
Posted by gankomono
at 2011年04月19日 22:29

こんにちは。
日岡山めちゃ近です。
でもお花見では行ったことがありません。
いつも播磨中央公園まで出かけます。
今年は休みと天候が合わず夜桜見物行けず残念な思いをしていました。
近過ぎてすっかり地元を忘れてました。
行っとけば良かった。
それにしても自らお弁当作り、御苦労さまです。
うちの嫁はんにはモン吉さんのこの記事は見せられません。
日岡山めちゃ近です。
でもお花見では行ったことがありません。
いつも播磨中央公園まで出かけます。
今年は休みと天候が合わず夜桜見物行けず残念な思いをしていました。
近過ぎてすっかり地元を忘れてました。
行っとけば良かった。
それにしても自らお弁当作り、御苦労さまです。
うちの嫁はんにはモン吉さんのこの記事は見せられません。
Posted by kenz(ケンツ) at 2011年04月23日 13:31
こんばんは。
桜がきれいです。
今年は日本本番の桜を見えることができず、残念です。
もっと写真を写してください。
桜がきれいです。
今年は日本本番の桜を見えることができず、残念です。
もっと写真を写してください。
Posted by 亀ちゃん at 2011年04月28日 00:41
★ gankomonoさんへ
こんにちは!
焦点があっていませんね....(^_^;)
駐車場は無料は嬉しいですね。
秋にはもみじも楽しみます(^^)
こんにちは!
焦点があっていませんね....(^_^;)
駐車場は無料は嬉しいですね。
秋にはもみじも楽しみます(^^)
Posted by モン吉
at 2011年04月29日 11:33

★ kenz(ケンツ)さんへ
こんにちは!
意外に近場に穴場??が有るようですね。
僕も良くチェックしようと思っています。
やっとこのGWに今年はじめてのキャンプに行って来ます。
こんにちは!
意外に近場に穴場??が有るようですね。
僕も良くチェックしようと思っています。
やっとこのGWに今年はじめてのキャンプに行って来ます。
Posted by モン吉
at 2011年04月29日 11:35

★ 亀ちゃん さんへ
こんにちは!
東京はなくなったんですね。残念でしたね。(^_^;)来年は是非日本にお越し下ささい(^^)
こんにちは!
東京はなくなったんですね。残念でしたね。(^_^;)来年は是非日本にお越し下ささい(^^)
Posted by モン吉
at 2011年04月29日 11:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。