2008年05月15日
南光自然観察村のプロモーション??
こんな動画見つけてしまいました(^o^)丿
⇒こちらから
僕もよく利用させていただく南光自然観察村です。

とっても詳しいの映像でとても参考になるかと思いました。
実はこのサイトとっても助かります!!

サイトの下のほうにリンクがありますよ。
ぐっでぃテレビ:遊びに行こうよ!~兵庫のあそびスポットを取材
http://www.goodytv.jp/asobiniikouyo.htm
川遊びに渓谷散策、バーベキューにコテージ、キャンプ。
子供連れの家族や友達と楽しめる兵庫県の遊びスポット・レジャースポットを動画でチェックしよう!!
⇒こちらから
僕もよく利用させていただく南光自然観察村です。
とっても詳しいの映像でとても参考になるかと思いました。
実はこのサイトとっても助かります!!

サイトの下のほうにリンクがありますよ。
ぐっでぃテレビ:遊びに行こうよ!~兵庫のあそびスポットを取材
http://www.goodytv.jp/asobiniikouyo.htm
川遊びに渓谷散策、バーベキューにコテージ、キャンプ。
子供連れの家族や友達と楽しめる兵庫県の遊びスポット・レジャースポットを動画でチェックしよう!!
2008年05月08日
石ヶ谷公園はデイキャンプにお勧めです(*^^)v
石ヶ谷公園(明石市)
第二神明の明石サービスエリアのそばにある公園です。大久保インターが最寄りのインターです。
園内には明石中央体育会館があります。駐車場もかなり広いですよ。
青々とした緑いっぱいの石ヶ谷公園です!この季節はこの木漏れ日が最高です(*^^)v

入口付近には藤棚がありホントに綺麗でした!

コレが入口です。日時計があります。
この奥が野外活動広場。そこでデイキャンプが出来ます。
グランド回りが芝になっているので、コンパクトなタープなら迷惑なしで、張れると思います。
実際今日も何組も簡易タープを張られていました。(さすがにテントまでは......。デス)

コレが野外活動広場です。かなり広いです!

馬のお家??です。乗馬が体験できる馬場があります。ポニーにも乗れます。(300円です。)

散策をしていると「明陽亭」って唐風の建物に出会います(^_-)何故に!

こちらはアスレチック広場です。沢山遊具があります。
娘も夢中です。


明石市中央体育館があります。この中の施設でカップラーメンやパンの自動販売機があります。
なんだか使えそうですよね.......。

親切にもこんな配慮まで...m(__)m

この石ヶ谷公園は自然が自然のままに残されたファミリーが安全に楽しく遊べる施設だと思います。
小さな子供連れでも十分大人も一緒に楽しめるそんな公園です。
僕も子供が3才ぐらいから来ていますが、とても安心して遊ばせることが出来ます。
小学生になった娘も違った意味で楽しめる公園の様で、今日はお弁当の後はたっぷりバトミントンをして汗を流しました(^o^)丿
石ヶ谷公園(明石市)
JR大久保駅下車 明石市バス体育館行き 体育館前下車
車ならば第2神明大久保インターをおりて北へ約10分
明石中央体育館と中心に広がる公園。裏には広い放牧場があり牛が見れます。(今は牛は姿を消して、この4月からはポニーの放牧に替わります。しかし今日は誰も居ませんでした(^_-))
アドベンチャートリム広場には遊具がたくさん。野外活動広場横には馬場もありポニーに乗ることもできます。
梅やサクラなど季節の花も楽しめます(すべて無料)
第二神明の明石サービスエリアのそばにある公園です。大久保インターが最寄りのインターです。
園内には明石中央体育会館があります。駐車場もかなり広いですよ。
青々とした緑いっぱいの石ヶ谷公園です!この季節はこの木漏れ日が最高です(*^^)v
入口付近には藤棚がありホントに綺麗でした!
コレが入口です。日時計があります。
この奥が野外活動広場。そこでデイキャンプが出来ます。
グランド回りが芝になっているので、コンパクトなタープなら迷惑なしで、張れると思います。
実際今日も何組も簡易タープを張られていました。(さすがにテントまでは......。デス)
コレが野外活動広場です。かなり広いです!
馬のお家??です。乗馬が体験できる馬場があります。ポニーにも乗れます。(300円です。)
散策をしていると「明陽亭」って唐風の建物に出会います(^_-)何故に!
こちらはアスレチック広場です。沢山遊具があります。
娘も夢中です。
明石市中央体育館があります。この中の施設でカップラーメンやパンの自動販売機があります。
なんだか使えそうですよね.......。
親切にもこんな配慮まで...m(__)m
この石ヶ谷公園は自然が自然のままに残されたファミリーが安全に楽しく遊べる施設だと思います。
小さな子供連れでも十分大人も一緒に楽しめるそんな公園です。
僕も子供が3才ぐらいから来ていますが、とても安心して遊ばせることが出来ます。
小学生になった娘も違った意味で楽しめる公園の様で、今日はお弁当の後はたっぷりバトミントンをして汗を流しました(^o^)丿
石ヶ谷公園(明石市)
JR大久保駅下車 明石市バス体育館行き 体育館前下車
車ならば第2神明大久保インターをおりて北へ約10分
明石中央体育館と中心に広がる公園。裏には広い放牧場があり牛が見れます。(今は牛は姿を消して、この4月からはポニーの放牧に替わります。しかし今日は誰も居ませんでした(^_-))
アドベンチャートリム広場には遊具がたくさん。野外活動広場横には馬場もありポニーに乗ることもできます。
梅やサクラなど季節の花も楽しめます(すべて無料)

2007年08月01日
神戸からも近くて便利!しあわせの村オートキャンプ場


というわけで今日は、神戸からも行きやすく手軽にオートキャンプが楽しめるキャンプ場!「しあわせの村キャンプ場」の紹介です。
なんといっても思い立ったらすぐに行ける!神戸からのアクセスは最高ですね!

最近は込んでいることが多いですが、シーズンがずれると比較的予約が取りやすいです。
オートキャンプ場:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/camp_auto_01.html
神戸市の総合福祉施設の「しあわせの村」の中にあるオートキャンプ場。
しあわせの村にはこのほか、デイキャンプ場や常設テントがあるテントサイトがあります。オートサイトにはサイト個別に炊事場、炉、AC電源も完備。
またしあわせの村の中にはテニスコート、ジャングル風呂、トリム園地、馬事公苑など遊べる施設も沢山あります。
ジャングル風呂はキャンプ場利用者は2割引で入浴券が購入可能。プールもお風呂も存分に楽しめます。

もっとオートキャンプ場:しあわせの村は続きをどうぞ!
⇒最新のアウトドア情報満載!人気アウトドアblogランキング 続きを読む
2007年07月29日
格安!超穴場! 加古川市 権現総合公園キャンプ場
この週末に実は、加古川市の権現総合公園キャンプ場にアウトドアの予定でした。でも急に予定が舞い込みあえなく断念。

ちょっとパパはスネています(ーー;)。
昼からコールマンのツーバーナーのメンテを済ませようと思っていますが、何とかバルブの調整とかで機嫌を直してくれそうです。(^o^)丿
ところでこの権現総合公園キャンプ場って???こんなところです(*^^)v
⇒最新のアウトドア情報満載!人気アウトドアblogランキング 続きを読む