2014年06月22日
ユニフレームのインスタントスモーカーで!ちょこっと^^;頑張りました
こんにちは!
きょうは家でまったりと....。
以前に購入してあったユニフレームのインスタントスモーカーで夜用のお酒のつまみを「作りました。
正直あまり料理系が苦手なモン吉ですが、頑張ってみました。!(^^)!

でもどうも勝手がよくわからない.....(-_-;) イケてるのかダメなのか?わからない・・・。
ネットで調べたけど..??こんな感じ?



おっ!!!出来てる!!



なんだか....まぁまぁの出来具合い・・・・。でしょうか?
これに懲りずに...アウトドア出来ないけど、家で料理に懲るのもありかぁって思っています。

ユニフレーム(UNIFLAME) インスタントスモーカー
●使用時サイズ:250×300×280(高さ)mm
●収納時サイズ:280×250×30(厚)mm
●材質:ガルバリウム鋼板
●重量:1.7kg
●セット内容:棚網3枚・チップ皿
きょうは家でまったりと....。

以前に購入してあったユニフレームのインスタントスモーカーで夜用のお酒のつまみを「作りました。
正直あまり料理系が苦手なモン吉ですが、頑張ってみました。!(^^)!
でもどうも勝手がよくわからない.....(-_-;) イケてるのかダメなのか?わからない・・・。
ネットで調べたけど..??こんな感じ?


おっ!!!出来てる!!
なんだか....まぁまぁの出来具合い・・・・。でしょうか?

これに懲りずに...アウトドア出来ないけど、家で料理に懲るのもありかぁって思っています。


ユニフレーム(UNIFLAME) インスタントスモーカー
●使用時サイズ:250×300×280(高さ)mm
●収納時サイズ:280×250×30(厚)mm
●材質:ガルバリウム鋼板
●重量:1.7kg
●セット内容:棚網3枚・チップ皿
【 お勧めキャンプ用品ブランド最新情報 】
![]() | スノーピーク (Snow Peak) |
スノーピークは、新潟県の燕三条に「本社がある日本のアウトドアメーカーです。スノーピークのモノづくりやこだわりには多くのファンが魅了されています。品質保証書をつけない補償制度もプロダクトへの自信が伝わります。 | |
![]() | ユニフレーム(UNIFLAME) |
ユニフレームは新潟県のアウトドアメーカーです。創業は1985年と歴史は浅いですが、とても便利で機能的なプロダクトを提案されています。特にキッチン&カトラリー関連の製品には優れものが沢山あります。 | |
![]() | コールマン(coleman) |
アウトドアブランドといえばこのコールマンが思い浮かびます。ランタンが有名で、様々なキャンプ用品のプロダクトがあります。ダイナミックなイメージがいかにもアメリカンです。 | |
【 お勧めキャンプ用品アウトドアショップ情報 】
最大級のアウトドアネットショップ!ナチュラム
キャンプ用品&アウトドア用品から釣り具まで、ナチュラムはアウトドアフィールドそのもの。
![]() | |
■ ナチュラムは、細かく分類された商品アイテムの中から商品選びが出来ます。 欲しいアイテムをブランド比較出来るのも便利です。 ■ ナチュラムは品揃えが抜群に豊富!アウトドア&キャンプ用品通販では、このナチュラムはあまりにも有名です。 僕もここでキャンプ用品を購入します!とても親切丁寧なshopです! | |
Posted by モン吉 at 22:20│Comments(2)
│キャンプ用品のその他色々!
この記事へのコメント
はじめまして!
新着からきました(^^)
燻製、うまくできてますね〜お酒にピッタリですね!
現在スモーカー購入検討中です。我が家は1度キッチンで土鍋燻製にチャレンジしたら、部屋中が3日くらい匂いがとれず、嫁にこっぴどく怒られてしまいましたσ(^_^;)
新着からきました(^^)
燻製、うまくできてますね〜お酒にピッタリですね!
現在スモーカー購入検討中です。我が家は1度キッチンで土鍋燻製にチャレンジしたら、部屋中が3日くらい匂いがとれず、嫁にこっぴどく怒られてしまいましたσ(^_^;)
Posted by しょーやんパパ
at 2014年06月22日 23:33

はじめまして!
新着からきました(^^)
燻製、うまくできてますね〜お酒にピッタリですね!
現在スモーカー購入検討中です。我が家は1度キッチンで土鍋燻製にチャレンジしたら、部屋中が3日くらい匂いがとれず、嫁にこっぴどく怒られてしまいましたσ(^_^;)
新着からきました(^^)
燻製、うまくできてますね〜お酒にピッタリですね!
現在スモーカー購入検討中です。我が家は1度キッチンで土鍋燻製にチャレンジしたら、部屋中が3日くらい匂いがとれず、嫁にこっぴどく怒られてしまいましたσ(^_^;)
Posted by しょーやんパパ
at 2014年06月22日 23:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。