2007年10月30日
2007年雪峰祭限定販売スノーピークティッシュケース?って。

ちょっとこの縁取りのカラーがオレンジ系なので、あれっ??って感じですが...。
早速今週末にデビューです。
実は既にこのティッシュケースはオークションで凄い高値なのがびっくり!
やっぱりスノーピークって人気あるんですね。
スノーピークストアのノベルティのA4ファイルと「スノーピーク 雪峰祭2007」ステッカーをゲットしました。限定に弱い...。
⇒最新のアウトドア情報満載!人気アウトドアblogランキング
2007年10月28日
スノーピークの和鉄ダッチオーブン収納ケースが届きました!

写真はぐにゃぐにゃですが物が入れば、しっかりしますね。
実は、スノーピークのダッチオーブンは持っていません。(-_-;)コールマンのダッチが正直使い込んでかなりの愛着があるからです..。
このスノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン収納ケースは、食器やカトラリー、クッカーなどキッチン回りの整理に使おうと購入しました。
意外とクッカーやキッチン小物って整理がしにくいです。このスノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン収納ケースは、底に1センチの厚みのベニア板の底が付いています。しっかり丈夫です。
フタ裏のメッシュポケットもレードルなどを入れるのにピッタリです。
次のキャンプでデビューです。
今から今日のキャンプ道具の整理とこのスノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン収納ケースに詰め込む作業開始です。
実は来週もキャンプです。秋本番のアウトドアが楽しい!
⇒最新のアウトドア情報満載!人気アウトドアblogランキング 続きを読む
2007年10月28日
こりゃまた晴天!秋晴れ最高のキャンプ!南光自然観察村編
■ 2007年 10月27日〜28日 (兵庫県) 南光自然観察村(長林キャンプ場)

こんばんは!昨日から久しぶりにゆっくりキャンプに行ってきました。楽しかったですね(*^^)v
1日目は小雨交じりのちょっと肌寒い感じ、夜は少し冷え込みました。
2日目の天気は最高の秋晴れ!見事に晴れ渡りました。コットに横になっていると吹いてくる風が気持ちよく、ついついウトウトしてしまい、こんな季節に顔が熱る感じがするくらい日焼けをしてしまいました。
いったい季節感はどうなっているんだろう??地球温暖化が進む中、今もう11月に近いのにこの陽気....。嬉しいようで、複雑です。(-_-;)
美味しい豚汁をしました。これってダッチオーブンにかけて置くだけでいつの間にか出来上がる簡単アウトドア料理の代表格!
少し多めに作っておいて、次の朝に餅や具を足して、もう一度食べるといいですよね。
これからの季節にはお鍋や煮込みが最高です。是非試してみてください!
今度は「ドテ焼き」(関西の味噌で煮るモツ煮込みの事)にチャレンジしたいと思っています

こんばんは!昨日から久しぶりにゆっくりキャンプに行ってきました。楽しかったですね(*^^)v
1日目は小雨交じりのちょっと肌寒い感じ、夜は少し冷え込みました。
2日目の天気は最高の秋晴れ!見事に晴れ渡りました。コットに横になっていると吹いてくる風が気持ちよく、ついついウトウトしてしまい、こんな季節に顔が熱る感じがするくらい日焼けをしてしまいました。
いったい季節感はどうなっているんだろう??地球温暖化が進む中、今もう11月に近いのにこの陽気....。嬉しいようで、複雑です。(-_-;)
美味しい豚汁をしました。これってダッチオーブンにかけて置くだけでいつの間にか出来上がる簡単アウトドア料理の代表格!
少し多めに作っておいて、次の朝に餅や具を足して、もう一度食べるといいですよね。
これからの季節にはお鍋や煮込みが最高です。是非試してみてください!
今度は「ドテ焼き」(関西の味噌で煮るモツ煮込みの事)にチャレンジしたいと思っています

2007年10月07日
秋の入口。天気が危うし!
■ 2007年 10月6日〜7日 (兵庫県) 南光自然観察村(長林キャンプ場)
せっかくの連休を3日間をッキャンプで過そうとしましたが、3日目は雨の天気予報です。
ちょっとがっくりの感...。我が家はワンコもいるので、雨は苦手です。
でも2日間はとても充実したキャンプとなりました。そろそろ焚き火が楽しみの季節ですね!
ちょっとがっくりの感...。我が家はワンコもいるので、雨は苦手です。

でも2日間はとても充実したキャンプとなりました。そろそろ焚き火が楽しみの季節ですね!