2008年06月29日
極簡単!秘伝シャキシャキコーンスープレシピ!
コレは本当に簡単で誰にでも出来る、コーンスープレシピです。
キャンプの時に軽くもう1品って時や寒い時にこのコーンスープでホッコリ暖まって欲しいです。
生のコーンを使うのがミソです!!
【材料 4人分】
・とうもろこし 2本
・だし昆布 10cm角一枚 (水炊きに使う昆布です)
・たまねぎ 中1個
・ごま油 適量
・コショウ 適量
・くず 適量 (とろみをつける為に必要)
・水 4カップ (800cc)
たったコレだけの材料です!

1:たまねぎはみじん切りにしてごま油で透き通るまで炒めます。
2:とうもろこしの実を包丁で切り取ります。
3:鍋に昆布と切り落としたとうもろこしの実と切り落とされたとうもろこしの芯も一緒に入れて火にかけます。(芯からもたっぷり甘みが出ます!)
しゃっきり感を残しながら、とうもろこしに火が通れば、くずで全体にとろみをつけて出来上がりです。
(必ず昆布は出来上がる前に取り出してください!
)
4:好みでコショウで味を整えます。

塩やコンソメなど一切使いません!
コレで充分美味しくいただけますよ(^o^)丿
我が家の定番スープレシピでした
キャンプの時に軽くもう1品って時や寒い時にこのコーンスープでホッコリ暖まって欲しいです。
生のコーンを使うのがミソです!!

【材料 4人分】
・とうもろこし 2本
・だし昆布 10cm角一枚 (水炊きに使う昆布です)
・たまねぎ 中1個
・ごま油 適量
・コショウ 適量
・くず 適量 (とろみをつける為に必要)
・水 4カップ (800cc)
たったコレだけの材料です!

1:たまねぎはみじん切りにしてごま油で透き通るまで炒めます。
2:とうもろこしの実を包丁で切り取ります。
3:鍋に昆布と切り落としたとうもろこしの実と切り落とされたとうもろこしの芯も一緒に入れて火にかけます。(芯からもたっぷり甘みが出ます!)
しゃっきり感を残しながら、とうもろこしに火が通れば、くずで全体にとろみをつけて出来上がりです。
(必ず昆布は出来上がる前に取り出してください!

4:好みでコショウで味を整えます。

塩やコンソメなど一切使いません!
コレで充分美味しくいただけますよ(^o^)丿
我が家の定番スープレシピでした

2008年06月28日
東はりま日時計の丘公園に今年こそ!
今年はどうしても行ってみたいキャンプ場の一つがこの東はりま日時計の丘公園です。
皆さんの記事を見させていただいても、子供も楽しく大人も納得のキャンプ場の様ですね。
我が家からも近く、今更って感じもあるのですが今年は!いきたいです。
東はりま日時計の丘公園公式ホームページ
http://www.geocities.jp/hhidokei/
↑イキナリ大きな音で音楽が鳴り響きます(ーー;)
お気をつけくださいm(__)m
日本へそ公園も気になる......(^_-)
皆さんの記事を見させていただいても、子供も楽しく大人も納得のキャンプ場の様ですね。
我が家からも近く、今更って感じもあるのですが今年は!いきたいです。
東はりま日時計の丘公園公式ホームページ
http://www.geocities.jp/hhidokei/
↑イキナリ大きな音で音楽が鳴り響きます(ーー;)
お気をつけくださいm(__)m
日本へそ公園も気になる......(^_-)
2008年06月28日
悪魔からの招待状。スノーピークストア5周年祭.....。
今日からですね.......。
この悪魔からの招待状。

きょうから2日間、スノーピークストアで周年祭があります。
日替わりの展示品即売やアウトレット販売など興味がワクワク!なイベントです。
キャンプをこれから始める方向けの個数限定.!「お買い得SPS5周年記念セット販売」もある様です。
やっぱり悪魔の祭典に行くべきか......。悩みます.......
この悪魔からの招待状。


きょうから2日間、スノーピークストアで周年祭があります。
日替わりの展示品即売やアウトレット販売など興味がワクワク!なイベントです。
キャンプをこれから始める方向けの個数限定.!「お買い得SPS5周年記念セット販売」もある様です。
やっぱり悪魔の祭典に行くべきか......。悩みます.......

2008年06月26日
今日は、キャンプの勉強の日!木村東吉さんって?
今日はネットで、キャンプの参考になる本を探していました。

こんな暮らしがしたかった―木村東吉ファミリーの湖畔の四季
80年代に男性雑誌のモデルの木村東吉さんって知ってますか???
いま河口湖を拠点にアウトドア指南の有名な方です。
朝カヌーで河口湖に漕ぎ出て、アウトドアをライフスタイルとして満喫している方です。
羨ましい.....(-_-;)
木村東吉オフィシャルサイト GREAT OUTDOORS グレートアウトドア
http://www.greatoutdoors.jp/
GREAT Life 木村東吉オフィシャルブログ
http://greatlife.cocolog-nifty.com/
今また木村東吉さんってイケてる感じしますね!
ライフスタイルもカッコイイです。
料理やアウトドアに対するスタイルの考えも共感できる。

アウトドアで素敵な週末―木村東吉の男と家族とその仲間たちへ

木村東吉のカントリーダイアリー―至福の河口湖生活
是非木村ワールドに触れてみてください!同じ関西人として共感?!

こんな暮らしがしたかった―木村東吉ファミリーの湖畔の四季
80年代に男性雑誌のモデルの木村東吉さんって知ってますか???
いま河口湖を拠点にアウトドア指南の有名な方です。
朝カヌーで河口湖に漕ぎ出て、アウトドアをライフスタイルとして満喫している方です。
羨ましい.....(-_-;)
木村東吉オフィシャルサイト GREAT OUTDOORS グレートアウトドア
http://www.greatoutdoors.jp/
GREAT Life 木村東吉オフィシャルブログ
http://greatlife.cocolog-nifty.com/
今また木村東吉さんってイケてる感じしますね!
ライフスタイルもカッコイイです。
料理やアウトドアに対するスタイルの考えも共感できる。


アウトドアで素敵な週末―木村東吉の男と家族とその仲間たちへ

木村東吉のカントリーダイアリー―至福の河口湖生活
是非木村ワールドに触れてみてください!同じ関西人として共感?!

2008年06月23日
ユニフレーム10インチのダッチパンと......。
お気に入りキャンプキッチン道具になりそうなこの逸品!
どちらもユニフレームのプレミアムショップでの取り扱い商品です。
ユニの10インチダッチにちゃんとこの2つがスタッキングが出来ます。
持ち運びにも収納もバッチリです(^o^)丿
このダッチパンは浅いので、すき焼きやお好み焼きなどにも活躍しそうで深鍋よりも家での使用頻度は高まりそうです!

カスタムリッドはホントに便利です
(*^^)v

このカスタムリッドの専用のリフターが付いていますが、僕は凄く使いやすいです。
ピザにもピッタリのサイズ感で深さが無いので、上火が少なくて済みます(^o^)丿
付属のリフターが凄く使いやすいので、ダッチしています!って感じが出ます
がんがん!と料理しないと妻に怒られます(>_<)

↓このケース狙っています。

懲りないヤツです.......m(__)m
どちらもユニフレームのプレミアムショップでの取り扱い商品です。
ユニの10インチダッチにちゃんとこの2つがスタッキングが出来ます。
持ち運びにも収納もバッチリです(^o^)丿
このダッチパンは浅いので、すき焼きやお好み焼きなどにも活躍しそうで深鍋よりも家での使用頻度は高まりそうです!
カスタムリッドはホントに便利です


このカスタムリッドの専用のリフターが付いていますが、僕は凄く使いやすいです。
ピザにもピッタリのサイズ感で深さが無いので、上火が少なくて済みます(^o^)丿
付属のリフターが凄く使いやすいので、ダッチしています!って感じが出ます

がんがん!と料理しないと妻に怒られます(>_<)
↓このケース狙っています。

懲りないヤツです.......m(__)m
2008年06月22日
しあわせの村で??雨なのに.....。
今日は、アウトドアではなくインドアで水泳の日です。
温水プール.....。僕少し苦手です。
太陽が燦々とした海が好きです。(-_-;)

しあわせの村
キャンプ場 マップ:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/map_camp.html
マップ:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/map_01_p.html
施設一覧・施設利用のご案内:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/guide_01.html#sec-d
娘が泳ぎの練習を密かにしたいというので、しあわせの村のプールでとにかく泳いでもらいます(*^^)v
まぁ子供が「こうしたい!」って言うのも大切ですから、お父さんも協力します!
温水プール.....。僕少し苦手です。
太陽が燦々とした海が好きです。(-_-;)

しあわせの村
キャンプ場 マップ:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/map_camp.html
マップ:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/map_01_p.html
施設一覧・施設利用のご案内:しあわせの村
http://www.shiawasenomura.org/docm/guide_01.html#sec-d
娘が泳ぎの練習を密かにしたいというので、しあわせの村のプールでとにかく泳いでもらいます(*^^)v
まぁ子供が「こうしたい!」って言うのも大切ですから、お父さんも協力します!

2008年06月21日
2008年06月21日
ガルヴィを読み返していて.....。親子でキャンプ
こんにちは!
ちょっと天気が気になる週末ですが、今日は娘のカヌー教室の日。
もちろん送り迎えはパパのお仕事です(*^^)v
今週予定していたキャンプがキャンセルとなって、ちょっとお父さんは退屈モードです。
そこで今日は読書でもと思い雑誌をぺらぺら......。
7月号の「ガルヴィ」の巻頭特集は「子どもと楽しむキャンプスタイル」。
「多趣味で何でも知ってる格好いいお父さんになろう!ベスト・ファーザー」です。
ガルヴィ読者おなじみの田中ケンさん親子も登場します!
父と娘・2人だけのキャンプなんて、我が家にハマっている記事です。
キャンパーお父さんに是非一読して欲しい7月号ですよ!!

ガルヴィ 2008年 07月号
【7月号の特集 】
子どもと楽しむキャンプスタイルー父と娘・2人だけのキャンプ、パパが子どもに教えたいこと、キッズの年齢別サイト例、他/特集 サマーシーズン直前お役立ち特集!ー夏でも涼しいキャンプ術/恐竜・自然etc.お宝いっぱい!ー九州・天草島めぐり/別冊付録ー夏フェス・アウトドアスタイルハンドブック
ちょっと気になるおすすめキャンプの本!(*^^)v
みなくち なほこさんのこの本はとても簡単に分りやすくレシピが紹介されています。
難易度が表記されているのがユニークですよ。
キャンプに行けない時はお家で読書です!

簡単アウトドアクッキング
簡単・美味しいレシピ140を紹介。
ダッチオーブン・BBQ・スモークなど7つの調理法で構成し、各レシピには時間と難易度を見やすく表記。
キャンプテクやアウトドアグッズなどの情報も満載です。
ちょっと天気が気になる週末ですが、今日は娘のカヌー教室の日。
もちろん送り迎えはパパのお仕事です(*^^)v
今週予定していたキャンプがキャンセルとなって、ちょっとお父さんは退屈モードです。

そこで今日は読書でもと思い雑誌をぺらぺら......。
7月号の「ガルヴィ」の巻頭特集は「子どもと楽しむキャンプスタイル」。
「多趣味で何でも知ってる格好いいお父さんになろう!ベスト・ファーザー」です。
ガルヴィ読者おなじみの田中ケンさん親子も登場します!
父と娘・2人だけのキャンプなんて、我が家にハマっている記事です。
キャンパーお父さんに是非一読して欲しい7月号ですよ!!

ガルヴィ 2008年 07月号
【7月号の特集 】
子どもと楽しむキャンプスタイルー父と娘・2人だけのキャンプ、パパが子どもに教えたいこと、キッズの年齢別サイト例、他/特集 サマーシーズン直前お役立ち特集!ー夏でも涼しいキャンプ術/恐竜・自然etc.お宝いっぱい!ー九州・天草島めぐり/別冊付録ー夏フェス・アウトドアスタイルハンドブック
ちょっと気になるおすすめキャンプの本!(*^^)v
みなくち なほこさんのこの本はとても簡単に分りやすくレシピが紹介されています。
難易度が表記されているのがユニークですよ。
キャンプに行けない時はお家で読書です!

簡単アウトドアクッキング
簡単・美味しいレシピ140を紹介。
ダッチオーブン・BBQ・スモークなど7つの調理法で構成し、各レシピには時間と難易度を見やすく表記。
キャンプテクやアウトドアグッズなどの情報も満載です。
2008年06月19日
数量限定!スノーピーク アスタリスク キャンドルグラス
スノーピークから今日こんな限定モノが発売されますね。
いつもと違う明かりの演出!
まったりと時を過すには、キャンドルの灯りはホントに馴染みますよね。

火を灯すとアスタリスクパターンが浮かび上がりますスノーピーク アスタリスク キャンドルグラス
数量限定スノーピーク アスタリスク キャンドルグラス
スノーピークは、「100万人のキャンドルナイト」に賛同しキャンドルホルダーとしてサポートしてようです。
この「100万人のキャンドルナイト」は、毎年、夏至と冬至の1年に2回行われるイベントです。
う~~~ん。いつもながら限定に弱い.....(-_-;)
今日、あるものをとあるものが入荷....。
いつもと違う明かりの演出!
まったりと時を過すには、キャンドルの灯りはホントに馴染みますよね。

火を灯すとアスタリスクパターンが浮かび上がりますスノーピーク アスタリスク キャンドルグラス
数量限定スノーピーク アスタリスク キャンドルグラス
スノーピークは、「100万人のキャンドルナイト」に賛同しキャンドルホルダーとしてサポートしてようです。
この「100万人のキャンドルナイト」は、毎年、夏至と冬至の1年に2回行われるイベントです。
う~~~ん。いつもながら限定に弱い.....(-_-;)
今日、あるものをとあるものが入荷....。

2008年06月16日
南光自然観察村で今年もホタル!
■ 2008年 6月13日~15日 (兵庫県) 南光自然観察村(長林キャンプ場)
今年もやっぱり南光自然観察村で蛍が見れました(*^^)v
今年は例年に比べ少し早くから見れたようです。
今夏のキャンプは、金曜日からの入村久しぶりに2泊しました。
やっぱりゆっくりしますね
ゆっくりついでにまずは、ダッチパンで餃子~~!

そしてダッチで簡単なチキン入りの温野菜を作ってみました。



美味しかったです!
いたって簡単なダッチ料理です。
手羽先を人数分と適当な野菜たち......(^_^)
そしてフレンチドレッシングをビン半分くらいかけて1時間です。
簡単ですよ
チキンがトロトロ、ジャガイモがホクホクです!
↓コレがホタルです(^o^)丿
今年もやっぱり南光自然観察村で蛍が見れました(*^^)v
今年は例年に比べ少し早くから見れたようです。
今夏のキャンプは、金曜日からの入村久しぶりに2泊しました。
やっぱりゆっくりしますね

ゆっくりついでにまずは、ダッチパンで餃子~~!
そしてダッチで簡単なチキン入りの温野菜を作ってみました。
美味しかったです!
いたって簡単なダッチ料理です。
手羽先を人数分と適当な野菜たち......(^_^)
そしてフレンチドレッシングをビン半分くらいかけて1時間です。
簡単ですよ

チキンがトロトロ、ジャガイモがホクホクです!
↓コレがホタルです(^o^)丿