2011年08月26日
明日から家族で上海旅行です(^O^)/


最後の夏休みの旅行です。
というのも、振替休日がたまってしまい....消化出来ずにココまで来てしまい.....。



娘の夏休みギリギリの出発です

新学期早々には、娘はテストがあるのに....こんな時になんですが....。

とにかく全く仕事はOFFなので、日頃行ってない上海を満喫したいと思います。

ママは一人で(ママは中国語が出来ます。


とは言いながら....現地のスタッフとの食事会はアリですが




行ってきま~す

2011年08月20日
スターアライアンス!実はフィギアが.....。
こんばんは!

⇒スター アライアンスコレクション BOSS(ボス) サントリー
8/16日からのBOSS「ゼロの頂点」キャンペーンでスターアライアンス!のフィギアがついてきます。

小さい方は1缶に大きい方は2缶セットに一機づつおまけです(^O^)/
ちっちゃい方は、磁石がついていてクルクル缶にくっついて回ります。
肝心の味の方は、ゼロなのに、甘い味で旨い!ですよ。
僕は小さい頃....パイロットに憧れていました。
男の子は車系、電車系、飛行機系と乗り物にハマりますよね!

今でも飛行機モノには弱いんです....。

⇒スター アライアンスコレクション BOSS(ボス) サントリー
8/16日からのBOSS「ゼロの頂点」キャンペーンでスターアライアンス!のフィギアがついてきます。
小さい方は1缶に大きい方は2缶セットに一機づつおまけです(^O^)/
ちっちゃい方は、磁石がついていてクルクル缶にくっついて回ります。

肝心の味の方は、ゼロなのに、甘い味で旨い!ですよ。
僕は小さい頃....パイロットに憧れていました。

男の子は車系、電車系、飛行機系と乗り物にハマりますよね!


今でも飛行機モノには弱いんです....。

2011年08月18日
吉野川からの贈り物(^^)初めて見ました..手長エビ(^^ゞ
こんばんは!
徳島阿波踊りツアーでの思い出の一つに、吉野川イベントが有りました

手長エビ漁!!です

⇒手長エビ:テナガエビ - Wikipedia
吉野川で水漏に光を当てて、エビ用のすくい網で目が光った瞬間にゲット!
実は、ちょっとした事件?が
(デジカメを娘がなくしてしまい....漁の写真が撮れませんでした(:_;)
翌朝土手の草むらから発見です
良かった良かったです!娘の宿題が出来ます(^_^))

手長エビってホントに手が長~~いです。
この手長エビは徳島のK氏が捕獲されためちゃめちゃでかいエビです!!
もっともっと吉野川には自然を感じる瞬間が有るんだろうと思います。
四国にはまだまだたくさんの自然がありますよね。
大歩危から祖谷そして龍馬さんの高知まで!
今度は、秋にゆっくり日がな一日釣りなんかいいかもです
毎日がせわしない日々....時間を忘れてのんびりしたいですね

徳島阿波踊りツアーでの思い出の一つに、吉野川イベントが有りました


手長エビ漁!!です

⇒手長エビ:テナガエビ - Wikipedia
吉野川で水漏に光を当てて、エビ用のすくい網で目が光った瞬間にゲット!

実は、ちょっとした事件?が

翌朝土手の草むらから発見です

手長エビってホントに手が長~~いです。
この手長エビは徳島のK氏が捕獲されためちゃめちゃでかいエビです!!
もっともっと吉野川には自然を感じる瞬間が有るんだろうと思います。
四国にはまだまだたくさんの自然がありますよね。

大歩危から祖谷そして龍馬さんの高知まで!

今度は、秋にゆっくり日がな一日釣りなんかいいかもです

毎日がせわしない日々....時間を忘れてのんびりしたいですね

2011年08月16日
この夏の大イベント(^O^)/徳島・阿波踊りに出かけました。
こんにちは。
8/13~15の3日間(2泊3日)徳島の「阿波踊り」&ちょこっとアウトドア?に行きました。


行ってきました!ずっと楽しみにしていた阿波踊り。
12日に上海から帰ってきて(今回は上海出発が遅れ、関空からJR~天王寺~大阪経由で帰って来ました。家に着いたのは夜中の1時半でした。
)
朝から用意を済ませ、いざ!!!徳島に出陣!!
⇒阿波おどりって?
一緒に行くみんなとは、徳島現地にて、集合。
(いつものおやじキャンプの仲間たち(^O^)/(去年はモン吉は仕事で不参加...残念でした。)
今年も徳島のアウトドアの達人のK氏にお誘いを頂き、宿泊の手配や滞在中の「阿波踊り」お世話まで頂きました。ホントにありがとうございました!!


すごかったです!!!
ホントに感動しました!
家族で大感動です。


約400年の歴史のある日本三大盆踊りのひとつなんですね。

街中が「踊り場」なんですね。
僕達も家族で浴衣に着替え、どんどん気分はお祭りモードです。
あの独特な阿波おどりの音楽もなんだかワクワクする感じで、一気に気分は阿波踊りモードになりました。
こちらは阿波踊りの会場の一つ「アスティ徳島」

室内施設なので...涼しかったです(^^ゞ
踊りも迫力の有る有名連の方たちの踊りが無料で見れました。

男踊りの女踊りの絶妙な掛け合いがカッコよかったです!

学校の夏休みの課題が「人と人とのふれ合い」でした。
娘も、阿波踊りはとても感動したようで、自由研究のテーマにすると喜んでいました。
最後は、阿波踊りの講習が始まりました。
会場に集まった人たちが輪になってみんなで阿波踊りを楽しみました。

そして!!やっぱり~~
⇒徳島ラーメンが一番 ラーメン東大:オフィシャルHP
⇒徳島ラーメンが一番 ラーメン東大 矢三店
住所:徳島市北矢三町3-2-4-1
TEL: 088-632-3464 営業時間: 11:00~24:00(売切れ次第終了)
定休日:年中無休 座席数:22席 駐車場:9台

僕は前に行った、春陽軒やいわたよりもこの東大が好きです。
濃い目のイメージですが、食べると意外にあっさりしています。
麺もちょっと少なめなので、ご飯と相性抜群です。さすがにおかずラーメンと言われるだけありますね。
卵かけごはんの卵も、ラーメンに入れる卵も無料です。
卵かけご飯様に特製?のしょう油も用意されています。
これがまた美味いです。
辛いもやしのトッピングと桜えび入りの辛い特製七味?
自分流の好みの味にアレンジが出来ますよ!

お箸の横に、髪留め用の使い捨てのゴムが用意されていました。
ウエットティッシュ、普通のティッシュとなんだか至れり尽くせりです。
いい経験が出来た3日間でした。
徳島っていいところですよ!!もっといろいろ行ってみたい所があります(^_^)
明石海峡大橋を渡る.....交通費がもっと安くならないんだろうか.....。
そしてこの映画ももう一度!!
さだまさしさんの「眉山」
![眉山-びざん- (2枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41E%2B93WALjL._SL160_.jpg)
眉山-びざん- (2枚組) [DVD]
いい出会いが、もっといい出会いを呼ぶ!
来年も徳島&阿波おどり!是非行きたいです。

8/13~15の3日間(2泊3日)徳島の「阿波踊り」&ちょこっとアウトドア?に行きました。



行ってきました!ずっと楽しみにしていた阿波踊り。
12日に上海から帰ってきて(今回は上海出発が遅れ、関空からJR~天王寺~大阪経由で帰って来ました。家に着いたのは夜中の1時半でした。


朝から用意を済ませ、いざ!!!徳島に出陣!!

⇒阿波おどりって?
一緒に行くみんなとは、徳島現地にて、集合。
(いつものおやじキャンプの仲間たち(^O^)/(去年はモン吉は仕事で不参加...残念でした。)
今年も徳島のアウトドアの達人のK氏にお誘いを頂き、宿泊の手配や滞在中の「阿波踊り」お世話まで頂きました。ホントにありがとうございました!!


すごかったです!!!
ホントに感動しました!
家族で大感動です。



約400年の歴史のある日本三大盆踊りのひとつなんですね。
街中が「踊り場」なんですね。
僕達も家族で浴衣に着替え、どんどん気分はお祭りモードです。

あの独特な阿波おどりの音楽もなんだかワクワクする感じで、一気に気分は阿波踊りモードになりました。

こちらは阿波踊りの会場の一つ「アスティ徳島」
室内施設なので...涼しかったです(^^ゞ
踊りも迫力の有る有名連の方たちの踊りが無料で見れました。
男踊りの女踊りの絶妙な掛け合いがカッコよかったです!

学校の夏休みの課題が「人と人とのふれ合い」でした。
娘も、阿波踊りはとても感動したようで、自由研究のテーマにすると喜んでいました。

最後は、阿波踊りの講習が始まりました。
会場に集まった人たちが輪になってみんなで阿波踊りを楽しみました。

そして!!やっぱり~~

⇒徳島ラーメンが一番 ラーメン東大:オフィシャルHP
⇒徳島ラーメンが一番 ラーメン東大 矢三店
住所:徳島市北矢三町3-2-4-1
TEL: 088-632-3464 営業時間: 11:00~24:00(売切れ次第終了)
定休日:年中無休 座席数:22席 駐車場:9台
僕は前に行った、春陽軒やいわたよりもこの東大が好きです。
濃い目のイメージですが、食べると意外にあっさりしています。

麺もちょっと少なめなので、ご飯と相性抜群です。さすがにおかずラーメンと言われるだけありますね。
卵かけごはんの卵も、ラーメンに入れる卵も無料です。
卵かけご飯様に特製?のしょう油も用意されています。
これがまた美味いです。

辛いもやしのトッピングと桜えび入りの辛い特製七味?
自分流の好みの味にアレンジが出来ますよ!
お箸の横に、髪留め用の使い捨てのゴムが用意されていました。
ウエットティッシュ、普通のティッシュとなんだか至れり尽くせりです。
いい経験が出来た3日間でした。

徳島っていいところですよ!!もっといろいろ行ってみたい所があります(^_^)
明石海峡大橋を渡る.....交通費がもっと安くならないんだろうか.....。
そしてこの映画ももう一度!!
さだまさしさんの「眉山」
![眉山-びざん- (2枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41E%2B93WALjL._SL160_.jpg)
眉山-びざん- (2枚組) [DVD]
いい出会いが、もっといい出会いを呼ぶ!
来年も徳島&阿波おどり!是非行きたいです。

2011年08月15日
上海~北京(^O^)/長~い出張でした(^^ゞ
こんばんは!
今月8/3から8/12(上海~北京~上海)まで、かなりハードスケジュールで出張してきました
今回はこの北京・三里屯で仕事が有りました。
ココは若者が集まる北京きっての、おしゃれなスポットです。
ザ・ ヴィレッジには大きなのユニクロもあります。(こちらでは?中国では?ユニクロは海外ブランド品です。)
世界最大の店舗「アディダス・ブランドセンター」このアディダスは中国一?だそうです。

今回僕がチャレンジしたのは北京の2人乗り三輪タクシーです。
このタクシーは基本的には違法だそうなんです。

地元の人ならともかく地方から出稼ぎで来た人も多くいるそうです。女性が一人で乗るのはよっぽど慣れていないと注意が必要です。

通常のタクシーなら三里屯からホテルまでは14元(180円)ほどです。でもこの三輪タクシーにいくらで行くか?と聞いたら35元でした


倍ですよ!!


高すぎっ!!

白タクさながらです。
足元見られ過ぎです。
でもなかなかタクシーが捕まえられないのも北京のこの時間の現状です....(^^ゞ
とにかく先輩が「もういい」と言うことで、30元で交渉成立。
先輩はとにかく早くホテル帰りたかった...ので。
途中で運転手さんは歌まで歌ってくれました。
サービス精神は旺盛なドライバーでした。

今回も!でした。
サルサは、衝撃に弱い??でしょうか??
以前も同じく、大きなヒビが入りました。
今回も航空会社の保証で、修理をしてくれることになりました。

今月はもう一度月末から家族で上海に5日ほど滞在します。
完全に夏休みを利用してのプライベート中国です。
(ホントは...違う国に旅行するのも.....良いのでは)
そして今から、秋のキャンプ計画と旅行の計画で忙しくなりそうです。

今日まで行っていた「徳島 阿波おどり」のレポも早速上げようと思ってます(^O^)/
今月8/3から8/12(上海~北京~上海)まで、かなりハードスケジュールで出張してきました

今回はこの北京・三里屯で仕事が有りました。

ココは若者が集まる北京きっての、おしゃれなスポットです。
ザ・ ヴィレッジには大きなのユニクロもあります。(こちらでは?中国では?ユニクロは海外ブランド品です。)
世界最大の店舗「アディダス・ブランドセンター」このアディダスは中国一?だそうです。

今回僕がチャレンジしたのは北京の2人乗り三輪タクシーです。

このタクシーは基本的には違法だそうなんです。


地元の人ならともかく地方から出稼ぎで来た人も多くいるそうです。女性が一人で乗るのはよっぽど慣れていないと注意が必要です。


通常のタクシーなら三里屯からホテルまでは14元(180円)ほどです。でもこの三輪タクシーにいくらで行くか?と聞いたら35元でした



倍ですよ!!



高すぎっ!!


白タクさながらです。

足元見られ過ぎです。
でもなかなかタクシーが捕まえられないのも北京のこの時間の現状です....(^^ゞ
とにかく先輩が「もういい」と言うことで、30元で交渉成立。
先輩はとにかく早くホテル帰りたかった...ので。
途中で運転手さんは歌まで歌ってくれました。

サービス精神は旺盛なドライバーでした。

今回も!でした。

サルサは、衝撃に弱い??でしょうか??
以前も同じく、大きなヒビが入りました。

今回も航空会社の保証で、修理をしてくれることになりました。
今月はもう一度月末から家族で上海に5日ほど滞在します。
完全に夏休みを利用してのプライベート中国です。

(ホントは...違う国に旅行するのも.....良いのでは)
そして今から、秋のキャンプ計画と旅行の計画で忙しくなりそうです。


今日まで行っていた「徳島 阿波おどり」のレポも早速上げようと思ってます(^O^)/
2011年08月01日
無料でスノーピーク本社のキャンプ場に泊まれる??
こんにちは!
実は、先日の南光自然観察村から戻りスグに、テントのフライシートの不具合いの修理?&検討をSPSにお願いしました。
しかしながらこのところの豪雨災害のため、スノーピーク本社(燕三条)が大変な状態であり、回答、及び修理に時間が要するとスノーピークストアから御連絡頂きました。
こんな時は当然なことなんですが、何気にスノーピークのホームページを見ていたら
スノーピークHQ(Headquarters)は、
8月1日 ~ 9月25日サイト代・入場料 が無料になるそうです。
<要予約>
震災復興支援のスノーピークなりのプロジェクトなんですね。

キャンプフィールド [SnowPeak Headquarters] - スノーピーク オフィシャルサイト
⇒震災復興支援プロジェクト第3弾-節電対策-キャンプ場無料開放
このイベント盛り上がると良いですね。
少しでも気持ちが前向きになれますね。
我が家からは簡単には参加は無理ですが、東北、新潟の早い復興祈っています!

実は、先日の南光自然観察村から戻りスグに、テントのフライシートの不具合いの修理?&検討をSPSにお願いしました。

しかしながらこのところの豪雨災害のため、スノーピーク本社(燕三条)が大変な状態であり、回答、及び修理に時間が要するとスノーピークストアから御連絡頂きました。

こんな時は当然なことなんですが、何気にスノーピークのホームページを見ていたら
スノーピークHQ(Headquarters)は、
8月1日 ~ 9月25日サイト代・入場料 が無料になるそうです。

震災復興支援のスノーピークなりのプロジェクトなんですね。
キャンプフィールド [SnowPeak Headquarters] - スノーピーク オフィシャルサイト
⇒震災復興支援プロジェクト第3弾-節電対策-キャンプ場無料開放
このイベント盛り上がると良いですね。

少しでも気持ちが前向きになれますね。

我が家からは簡単には参加は無理ですが、東北、新潟の早い復興祈っています!