2009年06月30日
ブヨに悩まされるこの季節....。こんな秘薬が!
こんばんは。
そろそろこの季節から川沿いなどでのキャンプで悩まされるのが.....
ブヨです。
今年もすでに大鬼谷でしっかりと咬み付かれ(刺される?)、酷い目にあいました。
←画像スイマセン冷やしております(>_<)
とにかく僕よく咬まれます。
周りの誰も咬まれていなくても僕だけが咬まれます。
去年は、妻の「ハッカ水」のお陰でなんとか......(-_-;)
でもすでに今年は.....。
先日のこの記事を見て、いつもこのブログを通してお世話になっているベテランキャンパーの
「コギっちと一緒に」 の 「ぷ」さん
から「コリャ効きそう!!」なブヨ除けのレシピをコメントを頂いたので是非紹介したく記事にしました。
困っている方は必見!!
以下は頂いたコメントからの引用です(*^^)v
ブヨ・・・そろそろ出る季節だと思ってましたが、早々に出てましか。
レモンユーカリ、シトロネラジャワ、ゼラニウム、ラベンダー、ゼラニウムとかが忌避効果ありますよ。
1:スプレー容器(30ml)に無水エタノール10ml入れて、好みのアロマオイル10滴程度(精油濃度が2%以下を目安に)を入れてよく混ぜる。
2:精製水10ml~を入れてよく混ぜる。30mlぐらいがイイかも。山ヒル対策も兼ねて、ミントを数滴入れてもいいかもしれません。
どうもハーブ系がブヨ対策になるようですね!
凄く分り易くコメントをくださったので、この通りに作って今年はブヨ対策出来そうです!(^^)!
「ぷ」さん有難うございました!

そろそろこの季節から川沿いなどでのキャンプで悩まされるのが.....
ブヨです。

今年もすでに大鬼谷でしっかりと咬み付かれ(刺される?)、酷い目にあいました。


とにかく僕よく咬まれます。

周りの誰も咬まれていなくても僕だけが咬まれます。

去年は、妻の「ハッカ水」のお陰でなんとか......(-_-;)
でもすでに今年は.....。

先日のこの記事を見て、いつもこのブログを通してお世話になっているベテランキャンパーの
「コギっちと一緒に」 の 「ぷ」さん
から「コリャ効きそう!!」なブヨ除けのレシピをコメントを頂いたので是非紹介したく記事にしました。
困っている方は必見!!

以下は頂いたコメントからの引用です(*^^)v
ブヨ・・・そろそろ出る季節だと思ってましたが、早々に出てましか。
レモンユーカリ、シトロネラジャワ、ゼラニウム、ラベンダー、ゼラニウムとかが忌避効果ありますよ。
1:スプレー容器(30ml)に無水エタノール10ml入れて、好みのアロマオイル10滴程度(精油濃度が2%以下を目安に)を入れてよく混ぜる。
2:精製水10ml~を入れてよく混ぜる。30mlぐらいがイイかも。山ヒル対策も兼ねて、ミントを数滴入れてもいいかもしれません。
どうもハーブ系がブヨ対策になるようですね!

凄く分り易くコメントをくださったので、この通りに作って今年はブヨ対策出来そうです!(^^)!
「ぷ」さん有難うございました!

タグ :ブヨ
【 お勧めキャンプ用品ブランド最新情報 】
![]() | スノーピーク (Snow Peak) |
スノーピークは、新潟県の燕三条に「本社がある日本のアウトドアメーカーです。スノーピークのモノづくりやこだわりには多くのファンが魅了されています。品質保証書をつけない補償制度もプロダクトへの自信が伝わります。 | |
![]() | ユニフレーム(UNIFLAME) |
ユニフレームは新潟県のアウトドアメーカーです。創業は1985年と歴史は浅いですが、とても便利で機能的なプロダクトを提案されています。特にキッチン&カトラリー関連の製品には優れものが沢山あります。 | |
![]() | コールマン(coleman) |
アウトドアブランドといえばこのコールマンが思い浮かびます。ランタンが有名で、様々なキャンプ用品のプロダクトがあります。ダイナミックなイメージがいかにもアメリカンです。 | |
【 お勧めキャンプ用品アウトドアショップ情報 】
最大級のアウトドアネットショップ!ナチュラム
キャンプ用品&アウトドア用品から釣り具まで、ナチュラムはアウトドアフィールドそのもの。
![]() | |
■ ナチュラムは、細かく分類された商品アイテムの中から商品選びが出来ます。 欲しいアイテムをブランド比較出来るのも便利です。 ■ ナチュラムは品揃えが抜群に豊富!アウトドア&キャンプ用品通販では、このナチュラムはあまりにも有名です。 僕もここでキャンプ用品を購入します!とても親切丁寧なshopです! | |
Posted by モン吉 at 00:01│Comments(8)
│■ キャンプの裏技&小技集
この記事へのコメント
ども♪
ちょっと照れます。(=^^=)
精油は出所がはっきりしているもの、できれば国産が良いです。某アジアの大国産は皮膚に付くことを考慮していないようで、かぶれるコトがあるようです。
効果は2時間程度ですが、香りが良いのでついつい頻繁にスプレーしちゃうかと。
個人的なおすすめはレモンユーカリ5+ゼラニウム3+ミント2がイイ感じです。
汗をかかないワンコ用は2〜3倍に薄めてあげると良いですよ。
ちょっと照れます。(=^^=)
精油は出所がはっきりしているもの、できれば国産が良いです。某アジアの大国産は皮膚に付くことを考慮していないようで、かぶれるコトがあるようです。
効果は2時間程度ですが、香りが良いのでついつい頻繁にスプレーしちゃうかと。
個人的なおすすめはレモンユーカリ5+ゼラニウム3+ミント2がイイ感じです。
汗をかかないワンコ用は2〜3倍に薄めてあげると良いですよ。
Posted by 「ぷ」 at 2009年06月30日 21:45
★ 「ぷ」さんへ
こんばんは。
コメント有難うございます。
精油も吟味して購入しないとですね。
国産なんですね(^_^;)
ワンコたちにも使えるなら万能ですね!!
あのかゆみから今年は開放されたいです(^_^.)
こんばんは。
コメント有難うございます。
精油も吟味して購入しないとですね。
国産なんですね(^_^;)
ワンコたちにも使えるなら万能ですね!!
あのかゆみから今年は開放されたいです(^_^.)
Posted by モン吉
at 2009年06月30日 22:33

こんばんは~
こんなブヨ対策もあるんですね~
勉強になります^^
うちはもっぱらハッカ油専門。
それもずぼらかまして水道水で作ってます^^;
おかげさまで、運よくか蚊にもブヨにもさされたことなし^^
ハーブなので香りよさそうだぁ~
めんどくさがりの私、さてどうしようか~
こんなブヨ対策もあるんですね~
勉強になります^^
うちはもっぱらハッカ油専門。
それもずぼらかまして水道水で作ってます^^;
おかげさまで、運よくか蚊にもブヨにもさされたことなし^^
ハーブなので香りよさそうだぁ~
めんどくさがりの私、さてどうしようか~
Posted by たかやん
at 2009年06月30日 23:07

★ たかやんさんへ
こんばんは。
ハーブを効かせるのがポイントですよ!
香りも良さそうだし、キャンプでリラックスって感じで一石二鳥です。ヽ(^。^)ノ
こんばんは。
ハーブを効かせるのがポイントですよ!
香りも良さそうだし、キャンプでリラックスって感じで一石二鳥です。ヽ(^。^)ノ
Posted by モン吉
at 2009年06月30日 23:35

こんばんは
いい事を聞きました!
うちも去年はハッカ水でなんとか凌ぎましたが
こちらの方が効き目がありそうですね!
ブヨ対策は万全にしておいた方がいいですよね^^
いい事を聞きました!
うちも去年はハッカ水でなんとか凌ぎましたが
こちらの方が効き目がありそうですね!
ブヨ対策は万全にしておいた方がいいですよね^^
Posted by shinpapasaku
at 2009年07月01日 18:52

★ shinpapasakuさんへ
こんばんは!
効き目がありそうですね!(^^)!
これからの季節は、特にブヨには刺されてクないです。
せっかくのキャンプが痒みで台無しになってしまいますよね。
こんばんは!
効き目がありそうですね!(^^)!
これからの季節は、特にブヨには刺されてクないです。
せっかくのキャンプが痒みで台無しになってしまいますよね。
Posted by モン吉
at 2009年07月01日 23:01

こんばんは。
最近まで知らなかったのですが、ブヨって本当に怖いですねえ。楽しいキャンプを過ごすためにとりあえずポイズンリムーバーは買ってきました。
予防薬はレシピを参考に当日持って行きま~す。けど、しばらくキャンプの予定なかった・・・(悲)
最近まで知らなかったのですが、ブヨって本当に怖いですねえ。楽しいキャンプを過ごすためにとりあえずポイズンリムーバーは買ってきました。
予防薬はレシピを参考に当日持って行きま~す。けど、しばらくキャンプの予定なかった・・・(悲)
Posted by うっかり八兵衛
at 2009年07月02日 21:09

★ うっかり八兵衛さんへ
こんにちは。
「ぷ」さんのレシピは効きそうですよね。
僕も今度は試して見ます。
でも次のキャンプの予定が....。
今月の連休は久しぶりにファミキャンです!
こんにちは。
「ぷ」さんのレシピは効きそうですよね。
僕も今度は試して見ます。
でも次のキャンプの予定が....。
今月の連休は久しぶりにファミキャンです!
Posted by モン吉
at 2009年07月05日 14:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。