ローカルフード堪能してきました!!上海出張(^_^;)

モン吉

2011年11月27日 17:12

こんにちは!
無事に帰って来ました(^O^)

今回の上海出張は現地での業務の他にも、現地の法人の引越しなどでなんだか...バタバしていました。
仕事の後は、今回は少し時間にも余裕があったので、いろいろいきたい所に行けました。

こちらは豫園(豫園百貨)です。夜の豫園はライトアップされます。
先輩のおみやげの買い物にアテンド。
何回か豫園に行きましたが、この時間(21時)には人もまばらで、ゆっくり買い物や例の小籠包の店も殆ど並ばなくてすみます。
時間に余裕の無い観光の時などは、少し時間をずらせばいいですね^^;



このあと夕飯を食べに行きました(^_^;)そして....


↑これは以前昼間の飲茶に行った時の写真です。
実は写真撮る雰囲気でもなくなりました。
買い物中に先輩がクレジットカード...を無くされカード停止の手続きやいろいろな手配で大変でした

「丁香花園」という庭園内にある中華料理店の「申粤軒」
接待にはいいレストランです。本格的な広東料理ですが、昼の飲茶も有名です、夜の凝ったメニューももちろん美味しいですが.......あんまり食が進みませんでした。

丁香花園「申粤軒」

その後
こちらはザ・ペニンシュラ上海の高層階BARです。
今的です。さすがにペニンシュラです。

ザ・ペニンシュラ上海

本当はこの上の階に、最高の眺めのオープンテラスがあるので上海の外灘の夜景を見ながら....。乾杯のつもりが、テラスフロアのシーズオフの為室内で大人しく....乾杯(^O^)
黒と赤が基調にいい感じです!



今回の出張の後半で、オフィスの引越しがありました。
わざわざ??たまたまなのか(^_^;)
ココの部屋は荷物でいきなりいっぱいになりました^^;



引越しも一段落....。いきなり女性スタッフの「車が燃えてる!!っ」の声
僕の部屋から、高架道路が見えます(この高架)。さっきまで故障車が止まっていたのは知っていました。
どうもいきなり軽い爆発の後.....炎上



物凄い勢いで燃え続けます。消防車が来ましたが交通は完全に麻痺状態....。
幸いにも載っていたお父さんと息子は無事でした....トボトボ歩いて高架の路肩を歩いて降りて行きました(-_-;)
トラブルは仕方ないけど.....中国人の野次馬の凄さにも2度ビックリしました



今回僕がどうしても行ってみたかったレストラン(ローカル系の地元の人が行く店です。)。
最後の日は、仕事が遅くなったので現地のスタッフと一緒に行って来ました。

蘭心餐廳

盧湾区進賢路130号(×茂名南路)
電話:(021)62533554
営業時間:10:00~14:00、17:00~21:00(22:00?)

兰心餐厅电话,地址(图)-上海-大众点评网

ここは地元の若い人達がよく集まる「進賢路」に有る老舗の上海料理の店。地下鉄一号線の陜西南路駅で降りて、陜西南路を北上し、進賢路との交叉点を右折したところ。値段が安くて!美味しい!という店です。
噂通り若者のグループで5つしか無いテーブル席がいっぱいでした実は奥にまだ2テーブルほど有るようですが...??.

唯!!メニューが手書きです写真メニューが無いので要注意
実はカップルと相席状態です。(同じもの食べてます(^_^;))



油爆虾(エビの上げ甘炒め)、マナ鰹の甘辛チリソース(干焼鯧魚 ガンシャオチャンユー 素揚げしたマナガツオにチリソースをかけた料理。絶品!!みんな食べてます有名料理。)、紅焼肉(豚の上海風角煮超絶品)、草頭(ツァオトウ、クローバーを塩のみで味付けした炒めもの。)、冬瓜と牛テールのスープ、青島ビール2本以上でした。



全部で140元(約1850円)えっ?
安くて美味しい!!
3人でも食べれる充分な量です。(今回は2人でした(^O^))

次回の出張予定は1月までは無いですが、日本国内の仕事が年末まで忙しくなりそうです。
あっという間にクリスマスだ!お正月だ!がやって来るんですよね。

今年も....後もうちょっと
頑張ります!


あなたにおススメの記事
関連記事